こんばんは^^ 茉莉花です
今朝の地震びっくりしましたね~
東日本大震災から1年 西日本に住む私たちにとっても
いろいろな事を考える1年でしたね
普通の毎日が過ごせるという事が1番の幸せなんだ・・・
という事に改めて気づかされたような気がします
私たちに出来る事は些細な事かもしれませんが
東北の1日でも早い復興の為に、自分なりに出来る事をやっていきたいな~と思います
さて・・・
前回に引き続き、今日もワークショップネタで登場です
先日、Chaleurへ直接 ワークショップのご依頼がありました^^
内容や価格、日程など・・・
メールで詳細を打ち合わせさせていただき
今日、参加者様のご自宅に 私 茉莉花がお邪魔いたしましたぁ~
我が家のすぐ近く!車であっという間に到着です
新築の香りの気持ちいい とっても素敵なお家でしたよ^^
今回の受講者さんは、仲良しママさん5人組
そして、1歳のおこちゃまが5人
ママさん達が交代でお子様のお世話をしてくださったので
作業もスムーズに進んだんじゃないかな~と思います
内容は、先方のご希望で
手縫いのヘアゴム&かぎ編みシュシュ作り
初心者さん向けの簡単な物をご用意させていただきました
まずは、ヘアゴム作りです
フェルトを使ったお花のゴム
フェルトは、縫い代もいりませんし 端からほつれる心配もないので
初心者さんには最適な素材だと思います^^
珈琲をごちそうになって(^m^)
楽しくおしゃべりしながら 作業が進んでいきました
(手より口の方がよく動いてたかも? 笑)
可愛いヘアゴムが完成です!
もちろん試着は・・・
超かわいい!!
次は、かぎ編みシュシュです
このシュシュは、先週のRapiRapiさんとのコラボワークショップの時に作った物と同じ物です
初心者さんでも絶対に編める!!と太鼓判を押します
先週と同じ流れで、糸のかけ方・かぎ針の持ち方・鎖編み を練習し
しっかり出来るようになったら シュシュ作りを始めます
編み始めは、何がどうなっているのか???だった皆さんも
編んでいくうちに、自分なりのやりやすい形を見つけてスイスイと編んでいきます
慣れてきたら、あっという間!!
かわいいシュシュが完成しましたよ^^
こちらも・・・
かわいい(^m^)
自分で作り上げた!という達成感は
大人でも子供でも、とっても気持ちいい物ですよね
シュシュやヘアゴムが完成した時の皆さんは、とっても素敵な笑顔でしたよ^^
私がワークショップをやっていて、1番楽しい瞬間です
教える事で、私も自分の作業を見直すきっかけになります
私にとっても勉強の時間です
お昼には、失礼する予定でしたが
一緒に・・・^^と誘っていただき、図々しくランチをご一緒しちゃいました(^^;)
1歳の子供たちとそのママさんの様子を見て
かつての自分を懐かしく思い出します・・・
楽しい時間をご一緒させていただいて、本当にありがとうございました
そして、ワークショップのご依頼にも感謝です!!
Chaleurは、今回のようなワークショップのご依頼もお受けいたします
人数・内容・価格など直接 お問い合わせくださいね^^
ご希望の分野を得意とする作家がお邪魔させていただきます
ですが・・・
イベント前や、子供の行事等で忙しい時期は省きます
ごめんなさい(><)
出張可能な時期についても、気楽にお問い合わせください^^
メールはこちらへ・・・
chaleur20106@yahoo.co.jp